[index] [bottom]

Debianで、Linux

前書き(長い!!)

Debian GNU/Linuxは、ボランティアベースのディストロビュータです。/.などをみていると、Red Hatのユーザには人気がないようです。<フレームのもと(^_^;

いくつかの商用ディストロビュータも、Debian GNU/Linuxを元にしています。一番の特徴であるパッケージ管理システムのaptが、ほかのディストロビュータに採用されたり、事実上RedHatがディスクトップから撤退してしまったりと、何かと最近重要度が高まって来たような気がします。<ユーザの贔屓目?

特徴は、なんといっても強力なパッケージ管理機能です。アプリケーションのインストールとアンインストールを繰り返しても、依存関係が壊れるようなことは、まずありません。何かをインストールしたら、動作がおかしくなったりということも、殆どありません。何かをアンインストールしたら、いつも使っていたソフトが動かなくなったということは、たまにあります。そのソフトも一緒にアンインストールされたからです。<強力でしょ(^-^)

もちろん良いところばかりではありません。まずはリリースが遅い。これは、パッケージ管理機能が高機能であることの裏返しかもしれませんが、2004/3現在のリリース版が、xfree86は4.1、gnomeは1.4というのは、いかんともしがたいでしょう。2005/6/6のリリース版は、xfree86が4.3、gnomeは2.8です。まあまあでしょうか。そこで、たいていはテスト版や不安定版を使うことになってしまいます。

個人利用ならば、各自の責任なのでそれでも良いのでしょうが、業務で使うとなるとそうもいきません。尤も商用サポートのないディストロビュータを、企業が使うことはまず無いので、あまり関係ないかもしれませんが。ドイツのミュンヘン市が、デスクトップとして導入を決定したようです。職員の皆様ご苦労様です。サポート会社の社員の皆様・・・。要は、結構トラぶるというか...(ToT)

もう一つは、フリーにこだわりすぎるところ。特にjavaに関して、全てのjavaアプリケーションが、フリーのjava実装に依存してしまっているために、鬱陶しいこときわまりありません。どうせ、フリーのjava実装など(業務では)使えないのだから、結局後から設定をし直さなければならなくなります。

そうなれば、パッケージ管理機能などあまり有効でなくなるので、結局、SUNのj2sdkをインストールして、ほかのアプリケーション(eclipse tomcat jbossあたり?)も、ダウンロードしてきて自分で入れることになります。

Javaに関しては、最近は改善されつつあります。SUNのj2sdkをインストールするための、パッケージなども用意されています。SUNがj2sdkをオープンソースで公開知れば、一挙解決なのですが、いろいろな政治的思惑もあって、なかなか簡単にはいきそうもありません。

とはいっても、そもそもlinuxを使おうなどという、『不便を楽しむ』ような粋な御仁には、大したことではないかもしれませんが。

Debian GNU/Linuxを使おうとすると、web上の情報が必須となります。このコンテンツは、私もずいぶんみなさまのお世話になったので、多少なりともお返しができればというページです。

まずは、お世話になっているwebサイトへのリンクなぞ

私が提供できる情報などは、たかがしれているので、その前に日頃のご愛顧(逆!)に感謝の意味も込めて。

Debian GNU/Linux -- ユニバーサルオペレーティングシステム

webブラウザの言語設定を、正しく設定してから訪問すれば、結構な情報を日本語で読むことができます。ボランティアのみなさまに、感謝感謝。

Debian GNU/Linux スレッドテンプレ

非常に多くの情報が、日本語で提供されています。特にapt関連の情報は全て網羅といった感じです。

Debian レファレンス

最近見つけた、というかこのコンテンツを書いていて見つけた、なんかすごそうなページです。現在進行形でアップされているようです。まだ完全に日本語化はされていないようですが、とてもお世話になりそう。英語ができれば、翻訳のお手伝いなどするんですけどねえ。

Debian GNU/Linux 徹底入門情報ページ

少し前なら、超おすすめの一冊となったであろう、『改訂版 Debian GNU/Linux 徹底入門 potato対応』のサポートページです。この本は、今(woody/sarge)でも結構役に立つ内容ですが、如何せん2000年の出版なので、当然古さも目立ちます。著者のTodoに"Debian本(sarge)執筆編集"が優先度最高レベルで出ているので、いつの日か出版されるかもしれません。

『Debian GNU/Linux 徹底入門 第3版 〜Sarge対応』情報ページ

『第3版 Debian GNU/Linux 徹底入門 Sarge対応』がでました。

Debian 初級からの脱出

本当に初級から脱出できたのは、このサイトのおかげかもしれません。残念ながら、最近は更新が止まってしまっているようです。作者本人が、初級からは確実に脱出してしまっているようなので、まあ当然といえば当然のような。

で、わたくしの提供できる情報はというと?

使っているマシンやソフトなど。

お決まりの環境紹介。仕事で使っているので、sargeです。ディスクトップとノート(vaio)で、Debian GNU/Linuxを使っています。

Debianで、Apache2

apache2のインストールと、簡単なセットアップです。

Meldで、CVS

Meldの簡単な設定方法と使い方。

[index] [top]